日本の原発事故対応が、アメリカ・フランス・韓国などの専門家にボコボコに叩かれている。←美浜原発事故の指摘を意図的に避けてるTBS。




シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加


情けない。まさしく酷評です。



中日新聞の記事がでていますので、管理人が区切って補記していきます。


福島第1原発の事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が海外の原子力専門家から意見を聞く会合は25日、2日間の日程を終えた。専門家からは、日本の原発事故への備えの甘さや、政府による「冷温停止状態」宣言の拙速さを批判する声が相次いだ。
 米原子力規制委員会(NRC)元委員長のリチャード・メザーブ氏は、事故現場で線量計が作業員に行き渡るまで3週間もかかったことを問題視し、「信じられない対応だ。もっと早くそろえられたはずだ」と批判した。



アメリカからすれば、3月20日に線量計を送っているのに、どうしてそんなに遅いのだという話なのでしょう。


福島第一原子力発電所事故 マスコミが触れない話 その9 海外からの放射線線量計の行方
July 10 [Sun], 2011, 20:19 予備



援助国成田到着日放射線量計種別数量割当先 配布状況など(5/19現在)
米国2011/3/20・3/27放射線線量計31000枚防衛省、消防庁、東電
フランス2011/3/25放射線測定器250個福島県、消防庁、東電
東電(5/19現在63台入手済み)
英国2011/4/2・4/12放射線サーベイメータ249個東電
フィンランド(EU)2011/4/5放射線サーベイメータ50個茨城県
カナダ2011/4/6放射線サーベイメータ154個福島県、東電
カナダ2011/4/6個人線量計5000個福島県、東電
ロシア2011/4/9個人線量計400個農水省、原子力災害被災者支援チーム
フランス2011/4/10個人線量計310個東電
東電5/19現在未入手。仏は1489個送ったと言っている(中西経産大臣審議官)
米国2011/4/29個人線量計2000個福島県、農水省、厚労省など
韓国2011/5/4放射線サーベイメータ20個原子力安全・保安院



結局、武藤審議官は、冒頭の発言「配布済み」は、「訂正」と言う形をとっているが、内容的にはウソだった事を認めた。最後は、武藤審議官もしどろもどろになっており、官僚内部の混乱ぶりが伺える。
我々一般人には、情報が入らないので、成田の倉庫に眠っている19000個以上の線量計と共に、4万個以上の線量計の行方が分らないままとなっている。
杜撰な扱いをしていますね。
せっかくの他国からの緊急援助なのに、雑な扱いですね。

 フランス原子力安全局長のアンドレ・ラコスト氏は、1999年の茨城県東海村での臨界事故や、2004年に関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故を例に挙げ「日本では5年に一度、事故が起きていた。大事故があるなら日本だと思っていた」と、教訓を十分に生かしてこなかったことが大事故につながったとの認識を示した。


大事故が起こるあるなら日本だと思ってた。
つまり、想定外なんてアホな話やで、と言うことですね。どちらも死者がでています。

東海村JOC臨界事故では、作業員が中性子を大量に浴びる
関西電力舞浜減圧の配管破裂事故は、メルトダウン寸前。

 韓国原子力協会長・張舜興(チャンスンフン)氏は、政府の「冷温停止状態」宣言に疑問を呈し「原子炉内の状態を特定せずに、どうして安全と言えるのか」と、拙速さを批判した。

これは、日本国内でも指摘されています。
海外からわざわざ指摘されるとは、情けない話です。



原発事故、海外専門家から厳しい指摘 投稿者 samthavasa



IAEA リチャード・メザーブ氏
「政府は透明性の確保に努力すべきでありどのように意思決定が行われるのか明らかにすべきだ」

字幕がちょっと怪しい。もっと強いニュアンスで言っている。

この番組 関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故 を避けてる!





シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事・:


0 件のコメント:

最近の記事も是非どうぞ