岩手県大槌町の新山高原が、入山禁止。2011年6月~7月にかけて牧草から放射性物質検出。静岡県島田市が瓦礫受け入れを決めた町。




皆さんご存知でしょうか?
既にこの町では、牧草で放射性物質が、6月に検出されています。




追記 内容を差し替えたみたいですね。この日付の時点では、下記のようになっています。なぜ消したのでしょうかね?下記、赤文字の部分が現在のリンクからは消されています。




新山高原において、牧草から基準値を超える放射性物質が検出されましたので、当分の間入山禁止とします。このことから、新山高原でのわらびやたらの芽などの山菜採取は自粛願います。


お問い合わせ
農林水産課 電話:0193-42-8717

上記の牧草について、気になるのは日付です。

既に2011年6月~7月にかけて、牧草から放射性物質が検出されているのに、あまりにも対応が遅くないでしょうか?それとも以前から入山禁止だったのでしょうか?


農林水産省 牧草中の放射性物質の調査結果(23年産)

Bq/kg (セシウム134+137) (ヨウ素131)


187大槌町(南部)牧草6月11日624不検出
188大槌町新山牧草7月11日170不検出
189大槌町新山牧草7月20日166不検出
190大槌町新山牧草7月25日260不検出
191大槌町長井牧草7月11日110不検出
192大槌町長井牧草7月20日65不検出
193大槌町長井牧草7月25日80不検出
194大槌町得並牧草7月11日200不検出
195大槌町得並牧草7月20日127不検出
196大槌町得並牧草7月25日180不検出
197大槌町(北部)牧草6月17日32不検出


追記。岩手県大槌町の瓦礫から基準超の六価クロム>津波による有害物質、宮城県は72地点中30地点でアウト。やはり、放射能限定の報道は、スピンの可能性あり。



一関地区広域行政組合(管理者・勝部修市長)と一関市は31日、同市大東町摺沢の大東清掃センターで開かれた公害防止対策協議会で、放射性物質による汚染牧草を1日から同センターに搬入し、6日から焼却を開始する方針を説明。併せて周辺地域で開いた説明会の中で住民から出た要望を受けて作成した焼却中止基準を示した。委員からは改めて情報開示の徹底を求める意見が相次いだ。

<中略>
六価クロム 基準値大幅に超す

一関地区広域行政組合大東清掃センターは31日に開いた同センター公害防止対策協議会で、同センターごみ焼却施設の焼却灰の六価クロム化合物含有量が1リットル当たり7・82ミリグラムと基準値(同1・5ミリグラム)を大幅に超えたことを報告した。2011年12月9日に受け入れを開始した被災地のがれき焼却が影響したとみており、1月6日以降受け入れを停止している。

同センターは県の委託を受けて大槌町大槌地区仮置き場の可燃ごみの受け入れを行い、昨年12月に約151トン、1月5日に約9トンを搬入した。

六価クロム化合物の含有量が基準値の5倍以上になったのは昨年12月21日に採取した焼却灰。同センターは薬剤処理が不十分だったことが原因とみており、基準値超過の判明後、がれきの受け入れを停止したほか焼却灰の他機関での再検査、処理薬剤の添加量を増やすなどの対応を取った。

大槌町のがれきは年度内に240トンの受け入れを予定しており、同センターは安全性を確認した上で受け入れを再開する方針。今後は東山清掃センターに埋設済みの焼却灰の再処理を行い、六価クロム化合物の溶出試験を月2回、東山清掃センターからの放流水の検査を月1回行うという。

 六価クロムは強い毒性があり鼻中隔穿孔(せんこう)やがん、皮膚・気道障害などの原因になるとされる。


2月にも、ゴミの搬入で問題になっていますね。

この辺りをツーリングされている方もいるでしょうし、もっとマスコミも報道すべきではないでしょうか。

島田市 広域処理の流れについて←大槌町の瓦礫受け入れを決定済。


(動画)島田市最終処分場、大井川に雨の日に廃棄物から放射性物質が流れ込んでいる疑い。





関連記事・:


0 件のコメント:

最近の記事も是非どうぞ